東京都立久留米西高等学校同窓会

東京都立久留米西高等学校同窓会事務局ホームページです。

ホーム ≫ 通信欄 ≫

定期総会・創立50周年記念式典準備会議を行いました

IMG_20250628_161621867_HDR
1 定期総会について
 会場を別に設定をするのか、式典と抱き合わせにするか多くの意見が出ましたが、総会だけの会場を探し行うと費用もかかり集まる人数も限られてしまうという意見が多かった。
学校の視聴覚室をお借りしてという意見も出ましたが、式典会場まで移動することを考えると難しくなる。
2 創立50周年記念式典について
 創立40周年開催の参加人数約130名、会場の広さ、どのような内容で行うのか、飲食など様々な意見が出ました。
参加者の中には卒業期で参加1名などあり、恩師の先生に会いたかったという参加者もいて席の配置にも苦労がありました。
各期数名でも参加があれば楽しめると思うので同窓生の皆さん同期で呼びかけをお願いします。
 
 その他、今年度秋ぐらいを目途に内容を詰めてウェブにてお知らせします。
最終申し込みなどについては楢友会報にてご案内しますので、住所変更などございましたら同窓会ホームページ「お問い合わせ」からお知らせください。

 また、今後は同窓会長早尾氏・副会長山崎氏・伊阪氏を含め第12期生を中心に準備を進めていただけることになりました。
第12期生の皆さんよろしくお願いします。

 最後に福原校長先生にもご参加をいただき、色々とご意見・ご協力も頂けたことを感謝申し上げます。

事務局
 
2025年06月30日 16:06

同窓会創立50周年開催について募集!

2026年11月頃に久留米西高等学校同窓会創立50周年記念行事を予定しています。
いろいろと意見を出し合って、記念式典や総会などの日程や会場をどこにするのかを一緒に考えてくれる同窓生を募集したいと思います。

日 時 :令和7年6月28日(土) 15時より
集合場所:久留米西高等学校1階 経営企画室前

ご協力をお願いします。

東京都立久留米西高等学校同窓会長  早尾 浩聡
2025年05月18日 17:17

令和7年度幹事会開催について

会員各位
令和7年度幹事会を開催いたします
幹事会は同窓会活動を円滑にするために毎年定例にて開催しています(同窓会規約)
幹事会の構成は各期ごとに幹事を選出し代表として運営に関わって頂きましたが、年々住所不明などもあり他の方にも発送しています
「幹事になった覚えはない」など返信される方もいますが運営にご協力をいただければと思います
また、昨今では新年度入会(新卒業生)に関しては幹事選出をしていません
同窓会に入会参加していただける卒業生も激減しています
時代とともに自主的な参加による運営に変わらざるを得ない状況です
「すすんで学び・すこやかで・思いやりのある人をつくろう」
どうか同窓会員皆様、ご理解とご協力をお願いいたします

つきまして、来年度には同窓会創立50周年を迎えます
同窓会も早半世紀、今までに延べ11,000名(卒業生は約13,000名)が母校桜の門をくぐりました
同窓生また、恩師の先生方(客員)を迎えて式典並びに総会を開催したいと考えます
今幹事会では準備の議題もありますのでご協力・ご参加を願えればと思います
(創立40周年では準備委員会を開設しました)

       記

令和7年度幹事会
開催日時   令和7年5月17日(土) 10時より
階催会場   東京都立久留米西高等学校会議室
当日議題   *令和6年度事業報告・会計報告
       *令和7年度事業計画・予算案
       *同窓会創立50周年事業計画・総会
       *その他

☆参加に関して
料金後納払いの申請が遅れ、郵便発送が4月月末になりそうです
ご案内が届かない方も参加できますので希望される方はホームページ「お問い合わせ」よりお送りください
また、ご案内が届いた方は返信をお願いいたします
その際、議決権の行使として委任状の記載をお願いいたします

多くのご参加をお待ちしています

事務局

 
2025年04月13日 05:22

PTA主催「さくらを観る会」が3月29日(土)に開催されます🌸

Scan2025-03-13_215443
2025年03月13日 21:56

第12期生同窓会が開催されました

11月23日(土)祝日に所沢にて、第12期生同窓会が開催されました。
当日は恩師の先生方、お二人のご参加もあり、とても盛況だったようです。
同窓会からは補助金21名分を支出いたしました。
これからも同期の活躍を見聞きし、切磋琢磨されることを願います。​​​​​​​
2024年11月30日 08:25

祝 女子フットサル部全国大会出場!

春にお伝えした女子フットサル部ですが、全国大会に出場することになりました。
東京選抜として春に遠征費の補助を行ってきましたが、結果を出す活躍です。
同窓生一同とても嬉しく思っています。
大会としてはまだまだこれからの組織ですが、皆さんで応援して盛り上げましょう。
大会は12月14日(土)にグリーンアリーナ神戸で開催されます。
カテゴリーはU-18ガールズになります。
詳しくは大会結果 | フットサルフェスタ2024にてご確認ください。
関東大会の結果に母校の生徒が載っています。
同窓会として今回の遠征費を補助させていただいています。
頑張ってください!!!
 
2024年11月30日 08:11

訃報 第6代学校長 石黒功先生

第6代学校長(平成1年~3年) 石黒功先生の訃報をいただきましたのでお知らせします
心よりお悔やみ申し上げます
お世話になりました

同窓会一同
2024年10月20日 15:02

第1期生同窓会が開催されました

10月5日(土)池袋にて第1期生同窓会が開催されました
当日は小雨模様でしたが37名の参加で盛況だったそうです
次回を楽しみにしているお便りも多くあり、また次回開催されるといいですね。
20241005_142401
2024年10月09日 15:51

片岡喜志子先生より寄付金がありました

昭和49年~59年まで在籍され、多くの勉強を教えていただいた、
英語科の片岡喜志子先生よりお便りがありました。
市民農園の畑でお野菜を作られていたようですが、
体調を崩されたようで畑はやめることになったそうです。
先生お大事にしてください。
そして合わせてご寄付を頂きました。
先生ありがとうございます。
2024年10月09日 15:22

同窓会の開催による補助金について(通知)

今年度の幹事会で承認された、同期会開催時による補助金の支給です
同窓会を開催する際に幹事の通信費など補助をすることを目的に補助金を支給することになりました
各期の同窓会を活性化することで楢友会全体の活性化につなげる
2年後に迎える楢友会創立50周年記念式典を多くの同窓会会員と祝う会にしたい
そうした目的により今年度より支給することにしました
各期ともに同窓会の企画を頑張ってください

申請について
1.各期同窓会を開催し、参加人数10名以上
2.開催時の集合写真
3.領収書(コピー)など
参加者1名に1,000円の通信費補助を行います
申請については「お問い合わせ」よりご連絡ください
注)年度ごとの申請になりますので年度中に申請をお願いします

事務局
2024年10月06日 10:07

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

モバイルサイト

東京都立久留米西高等学校同窓会スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら